3月のお知らせ <狂犬病予防~春の予防スタート~>

遅くなりましたが今月のブログ記事の更新です💦。3月も中盤、今月中に普段から当院をご利用中のみなさまには春の予防案内DMが届きます。詳しくはこのブログ記事、DMを読んでいただくと幸いです。ご不明点は遠慮なくお問い合わせください。

 

3月の休診案内

今のところ臨時休診の予定はありません。

当院の定休診は日曜祝日です。今月は日曜以外に、3/21(火)が祝日で休診となりますのでご注意ください。

※コロナだけでなくインフルエンザも流行っているようですね。万が一、獣医師やスタッフが感染した場合は急にお休みとなる可能性もあります。ぜひ、以下の<当院公式LINE>をご登録いただくと急な連絡の時に役立ちます。どうぞよろしくお願いいたします。

 

休診案内などはLINE@が便利!

臨時休診などの案内はLINE@が便利です。画像のように看板犬マルちゃんがお知らせ!まだの方はぜひご登録ください。

↓LINE@のご登録は下のボタンからどうぞ↓

友だち追加

 

 

令和5年度、狂犬病予防がスタートしました

3月2日より、令和5年度の狂犬病予防接種がスタートしています。

年度が変わる4月になると市からお便りが来ますので、そのタイミングで狂犬病予防接種を受けていただければOKです。

ただ、例年3月2日以降はちょっと早めですが、新年度の手続きがすでに可能となっています(木更津市、君津市の手続きのみ)。諸事情により早く打ちたいという方が遠慮なくご相談下さい。

 

さて、ここでは狂犬病について簡単にお話ししましょう。こういう機会がないとなかなかお伝えすることもありませんので。

 

狂犬病とは?

狂犬病と言う名前は多くの方が知っていると思います。が、正しく理解している人はどのぐらいいるでしょうか?

手始めにまず質問してみましょう。狂犬病の病原体は「細菌」「ウイルス」「原虫」のどれでしょうか?

・・・

答えは、狂犬病の病原体は狂犬病「ウイルス」ですね。新型コロナやインフルエンザも病原体は「ウイルス」です。有名な病原体には「細菌」もありますが、ウイルスと細菌は全くの別物です。どちらも眼で見ることはできないサイズですね。

 

狂犬病の大きな特徴は次の2つ

 

①感染し発症すると100%助からない

そのため、とても恐れられているのですね。感染したら本当に最後です。同じウイルス感染症の例を挙げると、現在恐れられている新型コロナも致死率は高いものではありません。毎冬流行るインフルエンザも一定の死亡率がありますが、やはり高くはありません。しかし、狂犬病の致死率は100%です。狂犬病は古代ローマの時代から理解されていたぐらいの病気で、1885年にはワクチンが造られていますから、もう発見されてからかなりが経っています。しかし、今の医学でもこの致死率100%は変わりません(※厳密には狂犬病発症後の生存報告もありますが、大きな障害が残り通常の生活不可能な状況の生存報告で、かつ特殊な医療を施されており例外と考えてください)。

 

②ヒト、犬以外にもすべての哺乳動物に感染する

ウイルスによる伝染病の多くは「種特異性」と呼ばれる性質があり、ヒトはヒト、犬は犬、猫は猫、のように感染する動物種が決まっているものが多いのです。しかし、狂犬病はほとんど全ての哺乳動物に感染するとされています。そのため、多くの野生動物が狂犬病ウイルスのキャリアとなって、犬→ヒトだけでなく、コウモリやキツネなど多数の野生動物から感染することが報告されています。海外では犬だけではなく、飼猫にも狂犬病予防を義務づけている国もあるぐらいです。

 

以上、狂犬病をお話しする上で大きな特徴はこの2つです。一般の方でも犬を飼育される方は知っておいて欲しい知識です。

 

 

狂犬病の発生状況

日本に住んでいると狂犬病なんて意識しない方も多いと思いますが、海外諸国では日常的な存在です。先に述べたように致死率100%の恐ろしい伝染病ですから、多くの国で法整備がされており、狂犬病の発生と蔓延を防ぐべく努力しています。

狂犬病による死亡者数は、世界で年間6万人以上となっています。が、この数はおそらく「過少報告」とされていて、潜在的にはもっと多くのヒトが亡くなっていると考えられています。発生の95%はアジア・アフリカ地域となっています。逆に狂犬病の発生のない「狂犬病清浄国」は日本、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、北欧の数国など、かなり少数です。日本はとても恵まれた国なんですね。

身近な国では、アメリカ、中国、韓国、台湾などでは普通に発生が確認されています。また、インドは年間の死亡者が2万人以上で世界最多とされています。

 

 

狂犬病はなぜ法整備されている?

日本では「狂犬病予防法」に基づき、狂犬病の発生と蔓延を防ぐべく様々なルールが法律で決められています。

 

犬を飼育されているみなさんも知っている有名なところでは

  • 犬を飼った場合の届け出義務
  • 飼犬に年度ごとに一度の狂犬病予防接種義務

等がありますよね?こういうことがこの法律で決まっており、モチロンこれ以外にもたくさんの決め事があります。

 

ここで知ってほしいのは「一つの伝染病について専用の法律があって、その法律に基づいて管理されている」というところなんです。一つの病気においてこれだけの整備がされているものは他にはありません。

 

つまり法整備されているというこの事実「これこそ狂犬病がそれほど恐ろしい伝染病である」ということの表れなのです。

 

日本でも昔は狂犬病が日常的でした。この恐ろしい伝染病を何とかしようと、先人たちはしっかりと決め事を作り対応してくれたのです。そのおかげで日本は1957年以降は狂犬病の自然発生がない「狂犬病清浄国」となりました。

 

みなさん、当たり前になってしまっていると思いますが「犬と気軽に触れ合える」「犬と楽しく暮らせる」こういう環境を作ってくれた先人たちに、ぜひ感謝していただきたいと思います。

 

 

最後に・・・狂犬病清浄国なのになぜ予防が必要か?

述べたように、日本では1957年以降狂犬病の自然発生がない、狂犬病清浄国となっています。先人たちのおかげですね。

しかし、狂犬病が身近に無いせいか、多くの方に「なんで予防しないといけないの?」という質問を受けるのも事実。

 

「日本には無い病気なんだから予防なんていらないでしょ?」

 

と言うのがその理由です。

 

 

でも、ここまで読んできた方にはわかってもらえると思いますが「なぜ法律があるのか?」「なぜ法律で予防が義務付けられているのか?」

 

「それが答え」なんですね。今ここでお話ししているのは「法律だから打て」という意味ではないですよ。「なぜ法律があるのか?それが答えだよ」という意味です。

 

狂犬病は致死率100%の本当に恐ろしい伝染病で、先にも述べましたが諸外国では日常的、インドでは年間2万人も死亡するほどの伝染病なんです。

もし、この病気が日本でも再度発生したら・・・、考えただけでとても恐ろしいことです。

 

つまり「無いから予防はいいよね」とか「あるから予防しよう」とか、そんな短絡的でカンタンな話で済むような伝染病ではないのです。

 

伝染病の蔓延防止と言うのは少し大げさかもしれませんが「国防」の領域と言えます。国を守るたの重要な施策の一つなんです。伝染病の性質はモチロン、日本だけでなく世界での状況を把握し、専門家が慎重に法律や制度を決めるべきところ。

 

私を含め、一個人や一獣医師ぐらいの存在が、あーだこーだ言うべきことではありません。

 

今の時代、SNSの発達などで「何かモノ申したい」という人間が増えています。モチロン、意見を持つのは自由ですが、正しい知識を持って節度ある発言をしなくてはなりません。中には「打たなくていい」とか「必要ない」ということを安易に発言する人が結構いるんですね。こういうのは重く言えば法律違反=犯罪です。

 

狂犬病の恐ろしさ、世界的にはどのような伝染病なのか?こういうコトが理解できれば、法整備されているイミもわかるのかな?と思うのですが…。

 

もちろん法律は時代とともに変化すべきところは変化させる必要はあります。しかし、くどいですが狂犬病の問題は日本だけの問題ではありませんし、重要な国防施策の一つ。素人の安易な思想で簡単に変えていくものではありません。

 

先人たちが築いてくれた「狂犬病清浄国」である日本。今も、狂犬病の世界情勢をよく鑑みながら、確実に防疫ができる制度を専門家たちが考えてくれているはずです。これからも清浄国として、ワンちゃんと楽しい生活ができる国であり続けることを期待したいと思います。

 

 

その他、春の予防について ~3月中にDM行きます!~

  • 犬の飼主さま…フィラリア、狂犬病、、マダニやノミなどの予防のご案内DMが3月中に届きます。
  • 猫の飼主さま…フィラリア予防、ノミなどの虫の予防のご案内DMが3月中に届きます。

 

ここでは概要をカンタンにお話ししておきます。

 

フィラリア予防

  • 犬のフィラリア予防はまだちょっと先、5月末からの予防です。それまでにフィラリア検査を受けて下さい。例年同様「春の健診キャンペーン」も実施します。この機会に健康診断も済ませておきましょう。
  • 猫のフィラリア予防はフィラリア検査の必要はありません。予防も、ノミなど様々な虫を一緒に予防したい場合は通年予防がおススめです。詳しくはスタッフにお問い合わせください。

 

マダニやノミ

もう多数の被害が出る時期となっています。くどいようですが、マダニやノミは年間通して被害があります。少し暖かくなると咬まれたという被害が相次ぎます。

「フィラリアが始まる5月まではいいかな?」と思って油断している方はご注意ください。予防の方は春の行楽シーズン前に済ませておきましょう!

 

 

 

 

【はとりの動物病院】診療時間

住所:千葉県木更津市羽鳥野7-20-2
>> アクセスはこちら

ご予約はお電話・専用WEBフォームから

WEB予約の詳細はこちらをご確認ください。

0438-53-7175

受付時間:9:00〜18:30(日曜・祝日及び火曜の午後は除く)



各種クレジットカードもご利用いただけます